S&Pが、ビットコインの「SPBTC(ティッカーシンボル)」とイーサリアムの「SPETH」に加えて、両暗号資産の複合インデックスの「SPCMC」の運用開始を発表しています。
米ドルではなく、ポイントでインデックスを生成していることが重要な点です。価格の透明性が増し、市場参加者の安心感に繋がる試みですね。
とはいえ、元々はビットコインとイーサリアムの理念は異なるので、個人的には複合インデックス化することに違和感を感じます。今後、その他のアルトコインが新たにインデックスの対象となる動きが出てくるかもしれません。
日本語関連記事
米S&P、ビットコインとイーサの価格指数を開始 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
「足元、各種仮想通貨が上昇中」
1日1回応援お願いします☆彡